まさに似合うのは究極の二文字「Specialized(スペシャライズド)S-WORKS Tarmac SL6 Ultra Light」が委託で入荷!
この自転車を表すなら「究極」しか思い浮かばないといっても過言ではないバイク。
Specialized S-WORKS Tarmac SL6 Ultra Lightが委託で入荷致しました!
前モデルからガラッと印象が変わった新型ターマック。このモデルチェンジでロードバイクに求められる基本性能。「軽さ」「空力」「快適性」「操作性」を剛性を維持したまま極限まで高められたのがこのS-WORKSターマックSL6です!
ビチアモで試乗した事のあるスタッフに印象を聞くと、「前モデルに比べて快適になったのに剛性が無いわけでもない…あとコーナリングがヤバい。吸い付くように曲がる。めちゃくちゃ軽い!」ともうべた褒め状態。
それもそのはず。「新しい素材」「最先端の製造手法」を使うことでターマックウルトラライトのフレーム重量は驚異の733gを実現。素材は「FACT 11r」カーボンから最先端の「FACT 12r」へ変更。
フレームの各部に無駄のない適切な役割を持たせるため、使用するカーボンシートの枚数も350枚から500枚へと大幅に増加。BB内部構造も見直し、余計なものを排除することで-30g。その他にも、細部の見直しを積み重ねることで、前作に比べて-200gの軽量化を果たすことに成功しました。
この時点でもう出てくる言葉はヤバいしかありません!
また、フォーク、シートステー、シートチューブの形状の見直しにより他社の軽量バイクに比べ40kmで45秒のアドバンテージが得られる結果も出ています。またシートポストがしなるように設計されているため、サドルからくる嫌な振動もいなしてくれます。
そして、前後ブレーキをダイレクトマウント化。ヘッド下側のベアリングのサイズ拡大のおかげでコーナリング性能、ブレーキング時の剛性が飛躍的に向上しています。一度乗れば虜になる事間違いなしです!
今回入荷致しましたのはそんなターマックSL6シリーズの中でも究極のグレード。S-WORKS Tarmac SL6 Ultra Lightとなっております!
完成車重量は驚異の6.3kg。メインコンポーネントはもちろんR9150デュラエースDi2。ホイールももちろんRoval CLX32。ハンドル、ステムももちろんS-WOKS SLシリーズ。前後ブレーキはセットで定価8万円!セット重量はブレーキシュー込でも200gを切る究極の軽量ブレーキ「eebrake」を装着。
これをしっかり読んでいただければ最初の究極しか出てこないというのも納得して頂けると思います!また、今回入荷した車体の状態も極上となっております。その点を考慮すればびっくりプライスとなっております!
究極の一台を手にしたいと考えているそこのあなた!イイ一台がご提供できます。この機会にいかがでしょうか?
※こちらのバイクはビチアモーレ「芦屋店」にて展示しております。
御来店頂きましたら店頭お渡しも可能です。その場合は送料無料となります。
この商品は「ビチアモーレ公式通販」で販売中です。
ただいま、スペシャライズド S-WORKSのロードバイクを「高額」買取中でございます!
お持ちの方は是非お気軽にお見積・ご相談下さいませ。
↓↓買取・委託の査定、ご依頼はこちらから↓↓
入荷商品概要
メーカー | SPECIALIZED |
---|---|
型番 | S-WORKS TARMAC SL6 ULTRA LIGHT |
型番 | サイズ:54 コンポーネント:シマノ R9150デュラエースDi2 ブレーキ:eeブレーキ クランク:S-WORKS FACTカーボンクランク ホイール:ROVAL CLX32 クリンチャー |