デローサの買取
YOUTUBEデローサの高価買取ならビチアモーレにおまかせください。
1953年、イタリアのミラノ郊外クザーノにウーゴ・デローザが自らの名を冠したフレーム工房“デローザ”を設立しました。メカニックとしてレースに随行していた彼は、現場での声をそのまま製品作りに反映し、1974年からプロチームのモルテーニにフレームを提供するようになりました。なかでも、自転車競技史上最強の選手といわれるエディ・メルクスからのシビアな要求に応え、メルクスはそのマシンで、メジャーレースで他を寄せつけないパフォーマンスを発揮。そのほとんどのフレームをイタリア・ミラノ郊外にある工房で1本1本ハンドメイドで作り、世に送り出しているため、年間の生産台数は約7,000本と、デローザの規模と名声に比べれば驚くほど少なく、妥協のない製品作りの基準がデローザとしてはこのくらいの数字ということの表れでもあります。70歳を越えて今もなお失われない自転車への情熱こそが『デローザ』の魅力を作り上げていると言っても過言ではありません。
デローサの買取強化アイテム
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローサ)R838の買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローサ)PROTOSの買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローサ)SUPER KINGの買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローザ) NEO PRIMATOの買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローザ) KING RS ACTIONの買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローザ) sessanta carbonの買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローザ)sessanta Titaniumの買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローザ) sessanta aluminiumの買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローザ) sessanta steelの買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローザ) Milaninoの買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローザ) nuovo classicoの買取
DE ROSA(デローサ)DE ROSA(デローザ) MERAK Evolutionの買取
1台何十万円もする高価なバイクやフレーム。特にUSEDのバイクやフレームは「誰が買い取るか?」によって買取価格が大きく異なります。過去の買取相場を見ると他店と当ショップが買取した場合では、かなりの違いが出ることもありました。ロードバイクの持つ価値を適正に査定し、適正な価格で買取ってあげたい。ロードバイクを愛する私たちの想いです。ぜひ、私たちにお任せ下さい。
私たちが「業界最高価格」で
販売できる5つの理由
REASON01
1年間に700台を超えるロードバイク、2万点以上のサイクルパーツやアパレルを販売するからこその知識と経験
REASON02
ロードバイクを愛しているからこそ磨かれた、魅せるための撮影スキル
REASON03
自転車安全整備士、自転車技士、SBM(スポーツバイクメカニック)の資格保有者による確かなメンテナンス
REASON04
フレーム等にキズがある場合、オリンパス製の超音波探傷器を使い非破壊検査診断を実施。
REASON05
安心してお買い求めいただけるよう、全国に複数店舗を展開しアフターフォローに対応
まずは無料査定
3つの買取方法
ビチアモーレではカンタンで便利な「店舗持込買取・出張買取・宅配買取」の3つの買取方法をご用意しております。
下記のリンクよりそれぞれの流れを詳しく解説しておりますのでご確認くださいませ。
より高く買い取ってもらう方法
なんでも売るならちょっとでも高く買い取ってもらいたいと思うもの。
実は、買取店に持っていく際のコツやその時の交渉で、査定額を上げることができるのです。
「少しでも買取額をアップしたい」と思う人必見のポイントを、ビチアモーレがお教えします。
付属品を揃えましょう
バイクの査定額を決定する1つの要因として、付属品の有無が挙げられます。購入時に付属していた「オーナーズマニュアル」や「グロメット」などの専用品などが揃っていればいるほど、より高価な買取査定が可能です。
綺麗な状態を維持しましょう
ビチアモーレではリセール前にバイクのクリーニング・メンテナンスを行いますので、そこに掛かる作業量が買取時の査定額に影響して来ます。野晒しにしておくなど保管状況が悪いと、表面塗料・樹脂の劣化・日焼けが発生したり、汗や水気を拭き取らずに放置されたバイクはサビの発生やパーツ消耗が早まる事も。日頃から清掃が行き届いたオーナー様の愛、”ビチ・アモーレ”を感じられるバイクは、多少なりともお値段を考慮させて頂きます!
型落ちさせずに早く売る
ロードバイク市場では毎年新しいモデルが発売される為、限定品でない限りアイテムの市場価値は日々下がってくるのが一般的です。乗らなくなってしまったバイクは塩漬けにしておかず、なるべく早く売りに出すのが高価買取のコツです。
よくあるご質問
- ロードバイク以外のスポーツバイクは取り扱い可能ですか?
ビチアモーレはロードバイク専門の買取店となりますが、一部、買取可能なトライアスロン用バイク(TTバイク)、クロスバイク・マウンテンバイク・ミニベロもございます。
- 買い取れない商品はありますか?
原則、ロードバイクに関係するものは何でも買取可能です。
※但し非正規品はお買取りをお断りしております。
また、破損品や使用済みの消耗品、非ロードバイクのスポーツバイク関連品もお値段が付かない場合がございます。- 査定はどのくらい時間がかかりますか?
ロードバイク1台ですとおおよそ20分程度となります。 混雑状況や商品の点数によってはお時間頂く場合がございます。 かなりお時間を頂く場合は事前にご案内いたします。
- 店舗まで乗って行ってそのまま売却も可能ですか?
はい、可能です。お着替えやヘルメットやビンディングシューズを店舗からご自宅に郵送する事も可能です。
まずは無料査定
3つの買取方法
ビチアモーレではカンタンで便利な「店舗持込買取・出張買取・宅配買取」の3つの買取方法をご用意しております。
下記のリンクよりそれぞれの流れを詳しく解説しておりますのでご確認くださいませ。
ビチアモーレでは自転車安全整備士、自転車技士、SBM(スポーツバイクメカニック)の資格を持ったプロのメカニックが常駐し、買取査定からメンテナンス、販売までを行うことにより「高価買取」が実現!
ロードバイクのご売却、買取ならぜひビチアモーレをご利用ください。
サイクルパーツやサイクルジャージ、アパレル、アクセサリーなどロードバイク関連アイテムは基本的に何でも買取可能。全国対応が可能な宅配買取、ビチアモーレ各店での店頭持込買取、ご自宅までお伺いする出張買取をご用意しておりますので、お客様の一番都合の良い方法でご相談くださいませ。
店舗紹介
ビチアモーレ芦屋店
- 自転車安全整備士/自転車技士 常駐
兵庫県芦屋市清水町9-11
11:00-20:00 [休]水・木曜日(2021/8月より、定休日が水木となります。)
0797-38-5581
ビチアモーレ南麻布店
- 自転車安全整備士/自転車技士 常駐
東京都港区南麻布4-13-7
11:00-20:00 [休]水曜日
03-6455-7819
ビチアモーレサイクルジャージ店
東京都千代田区外神田6-9-11
11:00-20:00【金/日11:00-18:00】 [休]水曜日/木曜日
03-5812-4172
ビチアモーレ名古屋店
- 自転車安全整備士/自転車技士 常駐
愛知県名古屋市東区筒井3-26-10
11:00-20:00 [休]火・水曜日
052-325-4819
ビチアモーレ横浜店
- 自転車安全整備士/自転車技師 在籍
神奈川県横浜市中区山下町106-3
11:00-20:00 [休]火・水曜日
045-263-8195
ビチアモーレ福岡店
- 自転車安全整備士/自転車技士 常駐
福岡県福岡市中央区薬院4-18-3
11:00-20:00 [休]水・木曜日
092-516-7767
ビチアモーレ浦和店
- 自転車安全整備士/自転車技士/SBM 在籍
埼玉県さいたま市浦和区東仲町 9-11
11:00~20:00 [休]水・木曜日
048-884-0220